SLOWJAMロゴ
  • スロージャム
    ブログ

    SLOW JAM
    &
    BLOG

カテゴリー

PREQUELのオープンカラーシャツでコーディネート

 
2025年04月04日

こんばんは(*^_^*)小貫です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

《オーダーメイドアイテムご予約受け付け可能時間》のお知らせです。

5日(土)14時~、17時~

6日(日)終日可能

7日(月)14時~、17時~

8日(火)店休日

9日(水)店休日

10日(木)終日可能

11日(金)店休日

ご予約をご希望のお客様は029-350-8838またはinfo@slowjam-japan.jpまでお願いいたします。

今日はこちらでコーディーネートしてみました。

開襟シャツでしたので、リラックスした印象にしたくて

ややゆとりのあるボトムスとコーディーネートしてみました。

帽子/THE H.W.DOG&CO

シャツ/PREQUEL

長袖Tシャツ/manual alphabet

パンツ/FOB factory

シューズ/JALAN SRIWIJAYA

シャツからご紹介していきます。

PREQUEL

クラシックエイジドチェック

オープンカラーシャツ

¥25,080(税込)

オンラインショップ

173cm 58kgの私で40サイズを着用しております。ややゆとりを持たせて着ています。

シャツのブランド説明です。

PREQUEL

PREQUEL(プリクエル)というブランド名は映画の用語で物語の前編を表しています。

古い時代の服のディテールを現代のファッションに取り入れたデザインを提案しています。

まるで過去の物語からインスピレーションを得たかのような新しいスタイルを提示し、

時代を超越した洗練されたデザインを通じて、服の楽しい物語を紡いでいきたいと考えています。

タグデザインもデザイナーご自身で作られている拘りようです。

このシャツに使用している生地のブランド説明です。

FOLEY(フォーリー)というブランドになります。

綿花の産地、糸の紡績方法、番手、染め方、打ち込み本数、仕上げ方法など、幅広い要素を考慮し、ヴィンテージの生地を参考にしながら新しい生地デザインを創り出します。

流行に左右されず、存在感のある素晴らしい生地を生み出すことを目指しています。

こちらのような100年前の生地サンプルブックからのインスピレーションを受け、オリジナルのチェック柄をデザインしています。

このシャツ生地は【CLASSIC AGED CHECK】というシリーズ。

生地を分析する過程で糸の撚りや色合い、組織、番手などの要素を考慮し、

独自の色褪せた風合いを持つ生地を作り上げています。

FOLEYのブランドタグは裾に付いています。

オーダースーツに付いている生地ネームタグのようでカッコいいです。

 何年も愛用したかのような色褪せた柔らかな雰囲気が特徴です。

名前の通り、何年も愛用したかのような色褪せた柔らかな雰囲気が特徴です。

帽子

THE H.W.DOG&CO

COOLMAX WTN HUNTING

¥14,300(税込)

オンラインショップ

パンツは

FOB factory

トラベルパンツ

¥18,700(税込)

オンラインショップ

シューズは

JALAN SRIWIJAYA

ハイシャインレザープレーントゥーシューズ

¥41,800(税込)

オンラインショップ

春にはこのようコーディーネートで外出を楽しみたいですね♪

是非ご検討くださいませ。

明日も11時より通常営業でお待ちしております。

最後までご覧いただきありがとうございました。

4月の店休日のお知らせ■

4月は8日(火)、9日(水)、11日(金)、14日(月)、15日(火)、21日(月)、28日(月)

□駐車場のお知らせ□

千波湖方面には広くて駐車しやすい第三駐車場がございますので是非ご利用くださいませ。

12,13,14番はSLOWJAM専用駐車場、1~11番は美容室フリースタイルさんとの共同駐車場となっております。

通販をご希望のお客様は下記リンクからお願いいたします。

オンラインショップ

SLOW JAMでは、デニムやスーツ等お洋服のリペア、時計の電池交換やオーバーホールも受け付けております。

お気軽にご相談ください。

□紙袋有料化のお知らせ□

マイバッグの利用促進と、環境負荷の低減のため

当店でも紙袋を有料とさせていただきます。

10円~50円とサイズによって異なります。

小貫光弘

小貫光弘 (Mitsuhiro Onuki)

〒310-0851
茨城県水戸市千波町2486-5 2F SLOWJAM

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 月別ブログ