SLOWJAMロゴ
  • スロージャム
    ブログ

    SLOW JAM
    &
    BLOG

カテゴリー

QUALITY GUNSRIPS-クオリティガンスリップス

 
2023年08月29日

おはようございます。小貫です。(*^_^*)

 

まずはお知らせから失礼します。

8/31に重要な展示会が急遽入りまして誠に恐れ入りますがスタッフ全員で展示会に行くこととさせていただきました。

急な変更となりまして申し訳ございませんが、8月31日(木)は店休日とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

続いて

近日のオーダーメイドアイテム(スーツ、シャツ、シューズ、ネクタイ)の受け付け時間のお知らせです。

29日(火)店休日

30日(水)店舗は通常営業になりますが、オーダーメイドアイテムの受付のみお休みさせていただきます。

31日(木)店休日

1日(金)11時~、14時~

2日(土)11時~、14時~、17時~

3日(日)11時~、14時~、17時~

4日(月)11時~、14時~

上記の時間が空いております。

ご予約を希望の方はTEL029-350-8838までお電話をお願いいたします。

 

本日は写真でしかご紹介出来て無かったこちらについてご紹介しておきます。

 

Quality Gunslipsークオリティガンスリップス

 

この手のハンティング、フィッシング系バッグは前々から仕入れたいと思っていました。

イギリスブランドでいくつかある中で、展示会で見たり、評判、価格を聞いたりして、検討しておりましたがなかなかしっくり来なかったんです。

 

そんな中、リゾルトの林さんがお店に来てくださった時に、林さんが使い込んだこちらの鞄を持っていたんです。

「その鞄、良いですね」と話しかけると、

林さんからも「これいいよ」と盛り上がり、

ブランドを教えていただきました。

私は林さんのセンスが好きなので、身に着けているものがとても気になってしまいます。

それから日が経つにつれ、思いがどんどん強くなってきました。

 

お客様には日本製で提案したい・・・という思いもある中で、

 

BARBOUR、BARACUTAと共に、本場の物は本場からという考えの元、

「インポートならではの歴史と価値」「モノづくりのストーリー」に共感しまして、

これだと思い、このブランドをセレクトさせていただきました。

 

Quality Gunslipsにはこんなストーリーがございます。

 

1974年にMartin Huntによって設立された”Quality Gunslips” (クウォリティー ガンスリップス)は

ロンドンの遥か西、 ウェールズの近くShrewsburyで創業を開始しました。

素材や細かな仕様を指定できるオーダーメイドの猟銃ケースをハンドメイドで生産する傍ら、

ハンティングやフィッシング専用のバッグ作りで多くのファンを獲得してきました。

自宅兼工場の小さなファクトリー。製品は職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。

 

SLOW JAMにまた価値ある名品が仲間入りしました。(>_<)

ぜひ店頭でご覧いただければと思います。

知る人ぞ知る、隠れた名品だと私は思っております。

小貫でした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

また30日にお会いしましょう!

 

 

 

8月の店休日のお知らせ■

8月の店休日は29日(火)、31日(木)になります。

30日(水)は店舗は通常営業になりますが、オーダーメイドアイテム(スーツ、シャツ、シューズ、ネクタイ)の受け付けのみお休みさせていただきます。

□駐車場のお知らせ□

以前からご利用いただいております千波湖側の第三駐車場の整備が整いまして、再びご利用できるようになりました。

SLOWJAMお客様専用駐車場は写真の12、13、14番。

その他、7~11番も停められます。

駐車場の場所につきましてはこちらからどうぞ↓

「第二、第三駐車場のご案内」←クリック

■駐車場のご案内■

店舗の駐車場が満車の際は

恐れ入りますが第二、第三駐車場もご利用くださいませ。

第二、第三駐車場のご案内 ←詳しくはこちらからどうぞ

通販をご希望のお客様はこちらからメッセージをお願いいたします。

http://slowjam-japan.jp/form#red_top

SLOWJAMでは、DENIM(デニム)、JEANS(ジーンズ)、スーツ、スラックスなどのリペア(お直し)や

時計の電池交換やオーバーホールも受け付けております。

お気軽にご相談くださいませ。

■オーダースーツのお知らせ■

オーダーメイドスーツはご提案と採寸をしっかりと対応したい為、しばらくの間はご予約制とさせていただきます。

ご予約に関しましてはTELまたはinfo@slowjam-japan.jpまでご連絡をお願いいたします。

もちろん下見はいつでも大丈夫です

□紙袋有料化のお知らせ□

マイバッグの利用促進と 環境負荷の低減のため、

当店でも紙袋を有料とさせていただきます。

サイズにつき、10円~50円になります。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

小貫光弘

小貫光弘 (Mitsuhiro Onuki)

〒310-0851
茨城県水戸市千波町2486-5 2F SLOWJAM

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • 2023年9月
    « 8月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • 月別ブログ